屋内の困り事 例えば・・
問題例①:扉の開閉がしづらい!
解決例①:引戸やドアなど、扉の形状にもよりますが、建具自体のゆがみによるものなのか?鴨居(戸をはめ込む溝がついた部材)などの建具周りに問題があるのか?現場に当社の大工スタッフが伺わせて頂き、経験を元に原因を探り解決します。
問題例②:どこからかすきま風が!
解決例②:まずは現場を見せて頂きます。場合によって、床下にもぐったり、天井裏にもぐったりと、原因を突き止めます。
問題例③:畳部屋をフローリングにしたい!
解決例③:床下地、床断熱の状態を確認したのち、畳部屋と他のフロアーとの段差を無くし、フラットな床にすることを基本にご提案させて頂きます。
問題例④:吹抜けの高い所をきれいにしたい!
解決例④:お掃除の仕方、道具を紹介、教えさせて頂いた上で、危険がある場合は当社スタッフがお手伝いさせて頂きます。
問題例⑤:部屋の仕切りを取り付けたい!
解決例⑤:基本的には新たに壁や、収納スペースを設けることで仕切りは可能ですが、複雑な部屋の形状、外部、開口部、主要構造部に関わる工事になる時は、慎重な判断と技術が必要になります。現場経験や、仕切った後の住まい方まで含めて、お客様に最も合うご提案をさせて頂きます。
問題例⑥:棚を付けたい
解決例⑥:小さいのから大きいの、複数の段数が欲しい場合など、気軽にご相談ください。
屋外の困り事 例えば・・
問題例①:屋根の色がくすんでしまった!
解決例①:引塗装の塗り直しの時期になってるのか?その他に原因があるのか?を専門の協力業者と共に現場確認し、解決します。
問題例②:外壁にヒビが・・・!
解決例②:外壁材単独での問題なのか?家全体の歪みが原因なのか?あらゆる角度から検証、判断していきます。容易に考えていると大きな問題も見落としてしまうので、早めのご相談を!
問題例③:雨樋がつまってしまった!
解決例③:お気軽にご相談下さい。スタッフが張り切って伺います。
問題例④:庭の水はけが悪い!
解決例④:土壌の調査や、土留めの施工状態を調べると共に、専属協力業者と共に解決します。
問題例⑤:玄関の階高が高すぎる!
解決例⑤:踏み台を設置することで、ほとんどの場合解決することが出来ます。また、同時に考えられるのは、上り下りが大変になる時期に合わせて、補助の手すりや、靴を履くためのちょっとした腰かけスペースを設ける事なども一緒にご提案することが出来ます。
>>その他の工事例
- 屋根の葺き替え
- 屋根塗装
- 屋根雨漏り修理
- 雨樋修理
- 外壁吹き付けしなおし
- 玄関タイル張り替え
- 断熱サッシに交換
- カーポート取付
- バルコニー取付
- 網戸張替え
- アプローチ外構
- シロアリ駆除
- 玄関スロープ取付
- 植栽工事
- ウッドデッキ工事
- 物置設置
>>こんなことも・・・
- まな板削り直し
- 包丁研ぎ
- 材木カンナ仕上げ
- 税金・資金計画
- 家のメンテナンス
住まいに関する困り事はどんな条件でも一緒!
これから住み続けるご家族の生活がより良いものになるように、プロの知識と経験をご利用下さい。
リフォーム施工実例
>>白石市大平・S様邸
大手ハウスメーカーで約20年前に建築されたS様。
カラーフロアーの床材をはじめ、新健材で囲まれた家で生活する中で、どうしても冬の冷え込みが強く、外壁やサッシ周りの変更、リビング、キッチン、トイレ、玄関、階段室、2階一部サッシ周り、和室サッシ周り・・・と、大規模リフォームのお手伝いをさせて頂きました。
桐の床材、赤松の無垢板などをはじめとする、自然素材をふんだんに使用し、さらに、その生まれ変わった空間に合った家具のオーダーも頂き、当社大工がすべて無垢の世界に一つしかない、S様だけの家具、キッチン収納が出来ました。
お引き渡しをさせて頂いてから、「梅雨時期に入り、特に桐床の調湿効果を床で感じる事、木の香りに包まれた部屋に仕事から帰って来ると、心から癒される」という嬉しい言葉を頂きました。
S様家族に大切に使って頂ける事が、当社にとってこの上ない励みになります。
床・天井・壁のみに限らず、キッチン収納や、扉までも無垢材で施工させて頂きました。
無垢材の温かみを感じる玄関

